ばんえい競馬
先日、デジカメの仲間と一緒に帯広のばんえい競馬に行って
来ました。
世界にひとつというばんばのレースです。
重たいものは1トンもの重りを引く200㍍のコースです。
2カ所の坂があって、そこを超えてゴールにたどり着いても、
引っ張っているソリが完全にゴールに入ってしまわないと、
ゴールと見なされません。
モタモタしていると、後から来た馬に追い越されてしまいます。
サラブレッドと違って、短く太い足、大きな体格、お尻、つや
つやとした毛並み、まさに、開拓時代に北海道を支えた
農耕馬です。
馬主さんは、長いたてがみを思い思いに結んでいます。


普通の競馬のようなスピード感はありませんが、迫力は
あります。




お馬さんもジョッキーも頑張ってはいるんですが、日曜日の
お昼、バックヤードから見た観客席、お客さんは
チラホラ…です。

日頃練習しているソリがたくさん置いてありました。

レース中にはハプニングもあります。
砂に足を取られて、座り込んでしまいました。

なかなか起き上がれず、足を骨折したのかなと心配
しましたが、大丈夫でした。2~3分後に起き上がり、
無事にゴールインしてました。
この後は、夜間のレースに変わります。土・日・月の
開催になり、馬も涼しい時間に走る事が出来るようです。
来ました。
世界にひとつというばんばのレースです。
重たいものは1トンもの重りを引く200㍍のコースです。
2カ所の坂があって、そこを超えてゴールにたどり着いても、
引っ張っているソリが完全にゴールに入ってしまわないと、
ゴールと見なされません。
モタモタしていると、後から来た馬に追い越されてしまいます。
サラブレッドと違って、短く太い足、大きな体格、お尻、つや
つやとした毛並み、まさに、開拓時代に北海道を支えた
農耕馬です。
馬主さんは、長いたてがみを思い思いに結んでいます。


普通の競馬のようなスピード感はありませんが、迫力は
あります。




お馬さんもジョッキーも頑張ってはいるんですが、日曜日の
お昼、バックヤードから見た観客席、お客さんは
チラホラ…です。

日頃練習しているソリがたくさん置いてありました。

レース中にはハプニングもあります。
砂に足を取られて、座り込んでしまいました。

なかなか起き上がれず、足を骨折したのかなと心配
しましたが、大丈夫でした。2~3分後に起き上がり、
無事にゴールインしてました。
この後は、夜間のレースに変わります。土・日・月の
開催になり、馬も涼しい時間に走る事が出来るようです。
by turu-ajisai
| 2011-06-19 15:30
| 旅先で
|
Comments(8)
これは面白い競馬ですね。
荷物運び大会ですね。力持ちにならないと一番にはなれないのか。
荷物運び大会ですね。力持ちにならないと一番にはなれないのか。
Like
TV の番組で何度か見たことがあります。見ている側も
思わず歯を食いしばって、コブシを握っているくらい力が
入りました。お馬さんも、育てていらっしゃる馬主さんも
熱心なんですね。精一杯のオシャレをさせている辺りに
並々ならぬ愛情を感じます。いつまでも続いて欲しいですね。
思わず歯を食いしばって、コブシを握っているくらい力が
入りました。お馬さんも、育てていらっしゃる馬主さんも
熱心なんですね。精一杯のオシャレをさせている辺りに
並々ならぬ愛情を感じます。いつまでも続いて欲しいですね。
cazu88さん、お早うございます。
そうですね~、いつまでも続いて欲しいものですが
観客が少ないのが気になります。観光バスも何台か
来ていましたし、車は結構たくさん止まっていたんですが
皆さん何処にいたんでしょうか?
この日のレースには、中高年の星と呼ばれているゴール
デン・バージという馬が出ていました。5歳以上の
年をとった馬なんですが、止める予定を中止して、
カムバックした馬みたいです。1着でゴールしていま
した!! 豚丼を食べて帰って来ました。
そうですね~、いつまでも続いて欲しいものですが
観客が少ないのが気になります。観光バスも何台か
来ていましたし、車は結構たくさん止まっていたんですが
皆さん何処にいたんでしょうか?
この日のレースには、中高年の星と呼ばれているゴール
デン・バージという馬が出ていました。5歳以上の
年をとった馬なんですが、止める予定を中止して、
カムバックした馬みたいです。1着でゴールしていま
した!! 豚丼を食べて帰って来ました。
こんにちは
こちらは雨ばかり、鬱陶しい日が続いています。
ばんばレース、楽しそうですね、見る方はいいけど、馬は大変!
北海道らしいレース、観客は馬券を買うのですか?
北国の人は、夏になると一気に活動的になるようですね・・・
こちらは雨ばかり、鬱陶しい日が続いています。
ばんばレース、楽しそうですね、見る方はいいけど、馬は大変!
北海道らしいレース、観客は馬券を買うのですか?
北国の人は、夏になると一気に活動的になるようですね・・・
mi-grapeさん、お早うございます。
梅雨は本当にうっとうしいですよね。こちらも快晴とは
いかず、このところ、どんよりした日が多くて、気温も
上がり気味です。
はい、お馬さんは大変です! でも馬主さんがとても
可愛がってらっしゃいます。馬券はちゃんと情報誌が
あって、レース前の顔見せもあって、売れてるみたい
ですよ~!
梅雨は本当にうっとうしいですよね。こちらも快晴とは
いかず、このところ、どんよりした日が多くて、気温も
上がり気味です。
はい、お馬さんは大変です! でも馬主さんがとても
可愛がってらっしゃいます。馬券はちゃんと情報誌が
あって、レース前の顔見せもあって、売れてるみたい
ですよ~!
tkomakusa1tさん、こんにちは~。
はい、写真を撮り損ねたんですが、三つ編みを
したお馬さんとか、2段に編み込みをしたもの
とか結構楽しかったですよ。
観客の動員数が少なくって赤字になる競馬場が
多くって、いくつかあったものが、ここ帯広
だけに集約されたんですけどね…。
なかなか難しいみたいです。
はい、写真を撮り損ねたんですが、三つ編みを
したお馬さんとか、2段に編み込みをしたもの
とか結構楽しかったですよ。
観客の動員数が少なくって赤字になる競馬場が
多くって、いくつかあったものが、ここ帯広
だけに集約されたんですけどね…。
なかなか難しいみたいです。
流れに乗ってゆったり、のんびり生きてます!
by turu-ajisai
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリ
全体花々
公園の風景
趣味いろいろ
ベランダからの風景
散歩の途中で
旅先で
山の風景
街の風景
その他
最新のコメント
凄いですね~~、登られた.. |
by turu-ajisai at 20:06 |
登るより見る方が良いと分.. |
by misawa77 at 23:15 |
Kudos! I .. |
by GerryRax at 03:59 |
Valuable .. |
by Generic cialis at 23:45 |
Thank you.. |
by Generic cialis at 18:55 |
Thanks, A.. |
by Generic cialis at 18:47 |
You menti.. |
by Online cialis at 18:35 |
Amazing a.. |
by Cialis 20 mg at 18:19 |
Appreciat.. |
by Buy generic cialis at 18:06 |
Valuable .. |
by Cialis pills at 17:53 |
ホームページ
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会風に吹かれて
小樽ゆめ散歩
デジカメ散歩北海道
ニットルームpiko
シニアの北国さんぽ
律動禅
沖縄本島 島んちゅガイド...
つれづれ **2
爺ちゃんのカメラ漫歩
コマクサ
一瞬一写
2017年度版 SSNデ...
パリ、そしてフランス
今年もスローライフで!!
北ぐにの四季
お茶にしませんか
風ーゆったり 時々 キラッ!-
暦の書き込み
米寿のひと時
札幌漫歩景
そよ風のひと時
一期一会
かけフーテンの寅
山野草の舘3